平日11:00~20:00 / 土日祝10:00~19:00
月曜定休(祝日の場合営業 / 翌日休業)
年末年始 休業日:12/30(月)~1/3(金)
ウェディングアベニューが
提案する、
和装フォトウェディング。
「伝統和装」で「残したい」気持ち
和装フォトウェディングの魅力。
和装フォトウェディングには、3つの種類があります。
1. スタジオ和装撮影 2. ロケーション和装撮影
3. 神前挙式(神社)
「和装で写真は残したいけど、どのプランにしようか?」「どんな衣装を着ようか?」「いつ頃の撮影がベストなの?」etc…
和装のプランや、撮影場所、和装の髪型から、
和装小物、和装の人気ポーズまで、
「ふたりに似合う和装撮影」を、しっかりと探し、
選んで行きましょう。
まずは、撮りたいイメージ写真をたくさん見つけましょう!
自分たちには、どんなイメージが合うのかを見つけることが大切です。
お客様の声のページでは、先輩カップルの実際に撮影した写真を、
撮影場所別に見ることができます。
初めは、選択肢を広げて、
イメージしながら、好きな写真をどんどん探しましょう。
和装撮影の場合、
「人気のお茶室での写真は絶対残したい」「和装小物を使ったオシャレなアングルで撮りたい」「家族とはこんな背景で撮影してみたい」
「正座のショットはマストで撮りたい」「緑のたくさんある中でキラキラしたショットが撮りたい」etc…
どんな和装写真があるかを知ることで、自然とアイデアは膨らみ、撮影場所や衣装イメージ等も絞られてきます。
まずは、お気に入り和装フォトを集めましょう!
そして、次に撮影場所をある程度絞ったら、実際にスタジオに相談に行って撮影場所や挙式会場の空き状況を調べてもらいましょう。
ふたりの記念日などに撮りたい場合は、その日で空いている場所から選び、
特に日程が決まっていいない場合は、イメージに合う撮影場所が空いていいる日で決めて行きます。
撮影場所や挙式場所によっては、撮影の場所にかかる費用(申請料金や入場料金等)異なりますので、
相談時に確認して、予算に合わせたプランを最終的に決めて行きます。
和装人気衣装
まずは、和装の人気コーディネートのご紹介です。
昔は、伝統和装を普段から着用していた日本の文化。
伝統刺繍や、伝統の柄など、様々な和装が現代にまで受け継がれています。
貴族が着用していた「十二単 じゅうにひとえ」は、何重にも重ねて着る高貴な衣装です。襟元が何重も重なる「襲色目 かさねいろめ」は、とても美しい色の重なりで、世界最古の配色と言われています。
現代は、もっとカジュアルに、オシャレを楽しむコーディネートが人気です。
さっそく紹介して行きましょう。
01
Shiromuku
純白を纏う、凛とした着物「白無垢」
結婚を機に、「新しく生まれ変わる」と言う意味が込められている白無垢。
ここ数年、結婚式を挙げられない代わりに、フォトウェディングで結婚写真を残す夫婦が増えていることから、花嫁衣装として「新たな出発」「神聖な衣装」とされている【白無垢】の人気が圧倒的に高くなりました。
白無垢は、大きく分けると3つのイメージで分かれます。
1. 純白色 2. 生成り色 2. 白地に柄
お写真に柄や刺繍などは写りにくく、どの白無垢を選べば良いのか迷われる新婦様も多くいらっしゃいますが、まずは3つのカラー(柄)をイメージして、決めて見るのはいかがでしょうか。
02
Color Kimono
自分色に染める着物「色打掛」
前撮り・フォトウェディングの王道衣装とも言えるのが【色打掛】
色打掛の色には、それぞれ意味があり、衣装を選ばれる際にはこの意味も含めて決めてみるのも素敵だと思います。
「赤・オレンジ・朱色」・・・太陽や生命の象徴で、悪いものを寄せ付けない魔除けの力があります。
「青・水色」・・・結婚の時には青を身に付けると幸せになると言われている“サムシングブルー”の青は、純潔で清らか、神秘的な意味があります。
「ゴールド」・・・華やかな金色は、高貴などの意味が込められていて、婚礼には縁起の良い色とされています。
「黒」・・・不動の色。凛として、何物にも染まらない(嫁ぎ先以外には染まらない)決意が込められいています。
「ピンク」・・・ピンクの色打掛は愛情を意味した着物で、夫婦円満の意味が込められています。
03
Under Color Kimono
新世代のオシャレコーデ「色掛下」
今インスタなどでも注目の、色掛下コーディネート。
特に人気なのが、淡いグリーンの掛下です。
淡い色味の掛下、淡い色味の筥迫セット(胸元に挿す和装小物)に、ドライフラワーブーケや、ドライフラワーのヘッドアクセサリーを合わせると、シンプルな白無垢も、個性的で可愛らしい花嫁姿になります。
色掛下は、人気急上昇中の白無垢との相性が抜群に良いので、こちらもご紹介させて頂きました。
さて、いかがでしたでしょうか?
着物の模様(柄や刺繍)には、それぞれ意味があります。
御所車、花車、鳳凰、松竹梅、椿、花かご、鶴、熨斗、牡丹、桜、藤、あじさいなど…
もっと詳しく知りたい方は、下記「色打掛の模様」について書かれた、プランナーブログをご覧ください。
Japanese Hair Style
和装ヘアスタイル 人気ベスト3
Youhatsu Arrange
人気No.1 洋髪アレンジ
色打掛にも、白無垢にも合う、洋髪アレンジが一番人気!
和装のヘアスタイルは、昔は「かつら」「綿帽子」もしくは「角隠し」や「日本髪」が絶対でしたが、現代では何もかぶらないナチュラルなアレンジが1番人気となっています。
ナチュラルなウェーブがおしゃれなふんわり和装ヘア
清楚な印象のきっちりまとめ上げる大人和装ヘア
どちらも着物に合うヘッドアクセサリーを付けて、アレンジしましょう。
Cotton Hat
人気No.2 洋髪綿帽子
白無垢に人気の洋髪綿帽子は、上記人気No.1の洋髪アレンジと綿帽子の、「2スタイルどちらも楽しめる」スタイルとなっています。
洋髪用の綿帽子は、かつらの上から着用するかつら綿帽子より少し小さなサイズとなっていて、洋髪アレンジ(自分の頭)のサイズでもずれないように作られています。
まずは洋髪アレンジで撮影を楽しんで、撮影の中盤で洋髪綿帽子を着用して撮影すると、2パターンのアレンジをたのしめるので、おすすめです。
Tsunokakushi
人気No.3 角隠し
角隠しは、日本髪を結った頭の上に被る、頭の周りを覆う帯状の布のことを言います。
角隠しはかつら、もしくは日本髪の上から被り、白無垢にも色打掛にも合わせていただけます。
ベースの部分でもある日本髪(島田髷)の中にも種類がありますが、なかでも髷(まげ)を高い位置で結ったのが「文金高島田 ぶんきんたかしまだ」と呼ばれ、花嫁の伝統的な髪型とされています。
角隠しの意味は、角を隠すことによって従順でしとやかな妻になると言う想いが込められています。
Japanese Traditional
人気No.4 日本髪
日本髪は、きっちりとしたルールがある伝統的なヘアスタイルです。
日本髪の髪型には、先ほどの角隠しの際にも紹介した花嫁の伝統的な髪型、文金高島田(ぶんきんたかしまだ)の他、勝山(かつやま)・後勝山(うしろかつやま)・丸髷(まるまげ)・桃割れ(ももわれ)・唐人髷(とうじんまげ)・つぶし島田(つぶししまだ)・乙女島田(おとめしまだ)・結綿 (ゆいわた) などがある、日本女性の誇りとも言えるヘアアレンジではないでしょうか。
当店でも、文金高島田など種類によってはご対応可能ですので、お気軽にご相談くださいませ。
角隠しの意味は、角を隠すことによって従順でしとやかな妻になると言う想いが込められています。
人気 衣装小物
01
半襟
半襟(はんえり)は、着物の下に着用する長襦袢に付ける襟のことを言います。
お写真ですと、お首元から一番近い位置の、白にゴールドの刺繍が施された部分になります。
幅が約15cm~20cm程度で、お顔周りをより華やかに飾ってくれます。
色んな色で、刺繍模様も沢山の種類があります。
02
伊達襟
伊達襟(だてえり)は、別名「重ね襟」とも呼ばれ、胸元の襟が何重にも重なって見え、より美しいラインが生まれます。
伊達襟には「慶びが幾重にも重なりますように。」と言う意味が込められています。
お写真ですと、黄色のラインのように入った部分が伊達襟になります。
色は赤、青、緑、ゴールドなど10種類以上あります。
03
懐剣・末広・筥迫セット
懐剣(かいけん)は、昔は短刀が入っていて、自分を守るため身に着けていました。写真一番右の縦に指してあるものです。
末広(すえひろ)は、扇子の事です。「幸せが末永く続きますように」と言う気持ちが込められています。主に広げて使用することはありません。帯に挿したり、閉じたまま手に持ったりして撮影します。
筥迫(はこせこ)は、お化粧ポーチとして使用させていました。写真左に胸元に横に刺しているものです。「いつまでも美しくあるように」と言う意味が込められています。
Wasou Item
和装 撮影小物
Wagasa
01 和傘
和装小物の中でも特に人気があるのが、和傘です。
色は赤×紺のセットや、ピンクや緑のセット、最近は白い和傘もシンプルで大人っぽいと、利用される方が増えています。
Garland
02 和装ガーランド
「私達結婚しました!」や「Just Married!」などの文字の入ったガーランドが人気!
当店でも、和装プランにはお写真と同じ木で出来た和装ガーランドが含まれていますので、是非ご利用下さい。
Bouquet
03 ドライフラワーブーケ
洋装は、ドライフラワーよりも生花のブーケの方が人気がありますが、
和装は、ドライフラワーブーケが圧倒的に人気!
色打掛にも白無垢にも、どんな着物にも合わせやすいのでオススメです!
Sensu
04 夫婦の扇子
「夫」「妻」と書かれた、夫婦の扇子が撮影のバリエーションを増やします!
扇子は diyをされる方も多く、簡単に作れる作り方なんかもネットに掲載されているので、作ってみたい方は是非チャレンジしてみて下さい。
Memory
05 幼い頃の写真
幼い頃の写真をお互いに持ち寄って、今のふたりと一緒に撮影します。
少し懐かしく、温かい、優しい雰囲気の結婚写真になるので、こちらもおすすめです。
Balloon
06 紙風船
最後にご紹介するのは、紙風船です。
紙風船を使って遊ぶと、いつもの笑顔がでたり自然体なふたりを写すことができるので、撮影に緊張される方には、必須アイテムとも言えます!
その他、あげるとキリがありませんが、当店では無料貸出キャンペーンで使用できる小物と、プランに含まれている小物の他に、おふたりにも3点まで無料でお持ち込み頂けますので、沢山のアイテムで撮影することも可能となっております。
Wedding Avenue Wasou Photo
ウェディンアベニューでの和装フォトウェディングをお楽しみに!
和装フォトウェディングについてのご紹介いかがでしたでしょうか?
当店では、常にトレンドを取り入れたご提案、また古くからの和装文化を取り入たご提案を心掛けています。
おふたりの一番撮りたい和装ウェディングフォトを叶えるために、まずはお気軽にご相談下さい。
お客様の声を見る
2024/11/21
2024/11/20
2024/11/17
和装スタジオプラン
WASOU PHOTO WEDDING
ウェディンアベニューの和装スタジオプランは、背景にこだわったオリジナルフォトウェディング。
音楽が流れてスタートする感動のご対面から始まり、沢山の背景の中で撮影して行きます。
お天気が良いと外観外でのプチロケ―ションフォトも叶います。
スタジオ撮影以外にも、ロケーション撮影や神前式もございますので、プランページから詳細をご覧ください。